The Eternal Legendを500円で買いました(^o^)
(PSP版 VITAのPSP互換機能でも動きます)
『円卓の生徒 The Eternal Legend』PV第一弾
前にXbox360版でクリアしてるので、時間が出来た
時にでもクリアするかな?というお布施です(^0^;)
(エクスペリエンスさん、応援しております、汗)
最近、エクスペリエンス創立10周年記念セールで、
買ったのが( -_-)(この作品)
PS Vita「東京新世録 オペレーションアビス」PV
東京新世録 オペレーションアビス\(^O^)/
画面を見て、アレ?!迷宮クロスブラッド
(リローデッド、インフィニティ)に似てる?
と思った人、鋭い( -_-)
迷宮クロスブラッドのストーリー的に前の時間軸
に当たるジェネレーションエクスシリーズ
第1作Generation XTH Code Hazard
第2作Generation XTH Code Breaker
を合わせてリメイクされたのが、アビス。
(オリジナルは、パソコン版)
注・第3作Generation XTH Code Realizeをリメイク
したのが、東京新世録オペレーションバベル。
パソコン版かPS VITA版を遊ぶ機会がなかったんだ
けど、セール価格500円で売ってたので即買ったw
プレイステーションVITAも(日本を除く)世界で全然
売れなくて、海外市場もほぼ終了。
日本でもPS3同様、何時終わってもおかしくないから
なあ( ̄。 ̄;)
販売終了、サポート対象外になる前に遊んでおこう
と言うことで、遊んでます(^_^;)
(壊れても新しいVITA買い直す余裕も無いし...)

(C)2014 EXPERIENCE (C)2014 MAGES. / 5pb.
いつもの日輪学園の教室です(^o^)
迷宮クロスブラッド リローデッドの時間より前の
お話なので、登場人物が可愛くなってます(^o^)
(特に海斗君とアリスがカワイイ)
ただジョニー桜庭の雰囲気が変わってたり、XPDの
不破勇作が滅茶苦茶イケメン(?)になってたの
には笑った(^0^;)(イメージ変わりすぎw)
ジェネレーションエクスシリーズでは、英雄の力を
身につけてコードライズ(変身みたいな物)する。
10年近く前のパソコンゲームがオリジナルなので、
キャラクター以外にも色々と手が入ってる。
『東京新世録 オペレーションアビス』(2014年5月2日放送分)
迷宮クロスブラッドのクロスブラッドが使えない
のでゲーム性が大きく変わります。
クロスブラッドが無い分、普通のRPGに近いかな?
注・クロスブラッドはPSO2でいうサブクラスみたい
ものです。
元が10年近く前の作品なので、メニュー操作などの
システム周りがちょっと使いにくい(^_^;)
少し苦労(?)しながら、遊んでます(^o^)
(オートパイロット機能は優秀だけど..)

あ?これは、PSO2(12歳)の時よりも大きくなった
(?)Hinaちゃんです(^0^;)>(違う)
上のは、学術士のHinaちゃん(?)を作ってみた
ものです(^o^)b(キャラを一から作れます)
注・キャラクターメイキングの時に自分の好みに
合ったイラストを選べます。
オリジナルの着せ替え(?)システムも選択可能。
VITAも終了間近と言うことで、現在最優先でアビス
を遊んでます(^o^)(他の作品は積みゲー??)

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿