今回も(?)ネタ記事枠です(^0^;)>
(ネタが無いとも言う...)
昨日に続き、溜まりまくってたスクリーンショット
を整理中( ̄▽ ̄;)(まだ終わらんの、汗)
EPISODE4のスクリーンショットの処理が終わって、
次は、EPISODE5(ストーリーモード)開始(^-^)/
(スクリーンショット見ながら適当にコメントでも)
出だしがグダグダ(?)になりやすいPSO2(^_^;)
(EPISODE4の最初なんか、酷かったもんなあ)

(C) SEGA
EPISODE5は、深遠なる闇戦をいきなり持ってきた。
出だしの掴み(?)はOK(^^)v(笑)
注・掴み(?)にこだわる関西人さんの御意見です。
ただ、一部紙芝居風(?)になったのは、評判が悪い
みたいだけど(^_^;)(うむ)

流石に緊急クエスト、世界を墜とす輪廻の徒花の
【仮面】(ペルソナ)の真の姿(?)は、見られ
なかったわ(^o^;)(謎)

Hinaちゃん(プレイヤー)とマトイの猛攻に深遠なる
闇は、いきなり時空跳躍(ワープ)
そのままHinaちゃん(プレイヤー)も行方不明に?!
飛ばされた先は、異世界オメガ(アカシックレコード)
ファンタシースター1の英雄、アリサやルツや

志半ばで倒れたゲッテムハルト、メルフォンシーナ、
アルマ(初代クラリスクレイス)達が存在する世界
(メルフォンシーナとアルマは、本編初登場)
注・本人そのものではなく、転生(?)した存在的な
扱いみたい(でもゲッテムハルトは...)
異世界オメガに逃げ込んだ深遠なる闇が、世界を侵食し
狂わせていく。
このまま(異世界オメガを含む)ブラックホールが
膨張を続ければ、宇宙全てが深遠なる闇に飲み込まれて
しまう....。
ファンタシースターシリーズの人気キャラを色々登場
させられそうな設定(世界観)やねえ(#^.^#)
(PSO1のモンタギュー博士とか助手のエルノアとか)
1人気になる人物が( -_-)

ハリエットと行動を共にす副官。
彼の名前は、ヴァルナ=ラ=シーク。
ファンタシースター1にも同じような名前が...。
気のせいなら良いんですけどね...( -_-)(謎)

お?Hinaちゃん、良い感じで撮れてる(#^.^#)
(写真整理でブログネタを発掘中)

EPISODE5のストーリーモード。
バスタークエストの簡単なチュートリアルとしては
悪くないんですが...( -_-)(問題なのが)

ソロストーリーモードに何故か、

マルチパーティのバスタークエストを突っ込んで
来たことw( ̄▽ ̄;)(勝たないと前に進めん)

この時は、30分という短時間(?)で、12人「も」

人が集まったけど、普通集まらんのよ(^_^;)

どんだけ待っても人が来なくて、1人で出撃した
こともありました( ̄▽ ̄;)(どうなってるのよ)

苦労して勝ったとしても、バスターポイントも
アイテムも貰えないのよ(__;)(はあ~)
と言ってる間にスクリーンショットも残り千枚
(!)となりました(^_^;)(また明日も整理ねw)
(C) SEGA
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿