そのオープニングムービーがエコ時代にもの凄く皮肉が効いたものだったw(^_^;)
記憶にある内容は不正確だけど、こんな感じ....。
安全よりスピードを愛し、燃費よりもパワーを愛し、排気ガスの香りを愛し、耳を
つんざく爆音とノイズを愛するする私たち。
でも、この省エネとエコな時代に誰も私たちのことを理解してはもらえない。
車のスピードやパワーは、地球に優しくない、爆音はうるさいと誰もが眉をひそめる。
そんなスピードとパワーと爆音を愛する私たちは一体何処へ行けばいいのだろう?...。
これ車のゲームなんですよ。
なのに自動車メーカーも眉をひそめそうなナレーションで大丈夫か?と思った。
ところが海外では、これと同じような内容のCMが放送されてた(^_^;)(おいおい、汗)
これ国産のゲームだったら、国内の自動車メーカーからクレーム入りまくりそうだぞ(汗)
でも「自動車は地球環境の敵!」と言う人達を味方に付けないと車のゲームや自動車を
作る人達も商売にならない時代になってるのは確か。
実際、本田のハイブリッド車インサイトも子供にでも分かる内容のショートムービーを
制作してた(ハイブリッド車の仕組みを解説)
その中で車は擬人化され、地球環境の敵として、人間達から嫌われてる役だった(滝汗)
人間達から嫌われていることに絶望した車は、解体工場で解体されに行こうとする第1話。
いいのか?こんな内容で?という始まりだったなあ(ーー;)
変な博士(?)に車は改造されハイブリッド車インサイトとして生まれ変わり、みんなの
人気者になるのが主なストーリーです(今も配信されてるかな?)
Forza4も車を運転しない人達を味方に付けようと、体全身がコントローラになる周辺機器
キネクトを使って腕だけで運転出来るようにした(幼稚園児にも遊べるようにらしい)
車を運転しなくてもドローツールを使って絵を描いたり、写真を撮って遊ぶことも可能。
撮った写真をネットにアップロード出来る(^o^)(ウチはこの機能を使ってますw)
実はteruさん、車の知識がほとんどゼロに近い(ホント、汗)
子供のからほとんど車に興味がないので、しょうが無いんですけどね...(^_^;)
(そういえば最近、車に興味無い人が多いなあ)
ハイブリッド車プリウスのメーカーは知らないのにインサイトが本田のハイブリッド車だと
知ってるのは、あの(?)ショートムービーのおかげ(冷や汗)
ある車のゲームでは車の知識が必要で、ゲームをするよりもネットで自動車メーカーや車種
を必死になって調べないと遊べなくて困った経験が(滝汗)
そんなteruさんでも遊んでるフォルツァモータースポーツ4。
どんだけ敷居が低いねん?というぐらい入りやすいですw(^_^;)
自動車メーカーも「自動車が売れない(涙)」と嘆くより、こういうゲームを作ってるとこ
を応援する方が将来のお客様(?)を大量生産できると思うぞ(^_^;)
このゲームからスピードとパワーと爆音を愛する人達が一杯出てくれると良いですね(^o^)
![]() 【送料無料】Xbox 360 250GB + Kinect バリューパック +Forza Motorsport 4(通常版) + ワイヤ... |
楽天ブックス


にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿