2時間もあったけど、コントローラお披露目と新作作ってますよ~!というだけの
発表会だった(^_^;)(これ低迷してる株価対策ちゃうのん?)
PS4本体のモックアップも出さないなんてあり得んわ(^◇^;)
とりあえず欧米主導で開発が進んでてソフト開発のことも少しは考えてるみたい。
PS2やPS3は日本のハード開発主導でソフト開発のことは考えられてなくてサード
パーティだけじゃなく、ソニーのシステム開発も苦しんだらしい。
(前に何かのインタビューで北米ソニーの人がそう言ってた、滝汗)
「こんな事が出来るようになります」と「夢」を語られても困るんですよ(^_^;)
そういえば昔、ソニーの新型機発売前に
「PS2はスーパーコンピュータ、セガ・ドリキャスの20倍の高性能(笑)」
最近だと、「PS3はXbox360の20倍の高性能(笑)」とか「夢」を語ってたなあ。
実際は、PS2はドリキャスに一部性能で負け、PS3はXbox360の性能より劣ってた。
そう、つまり全部20分の1(?)でウソだったw(^◇^;)
その時のことを知ってるゲームファンは今語るPS4の性能を誰も信じてない。
日頃の行い(?)って大事ですね(^_^;)(汗)
ハード面では見るところが全然無かったけど、開発会社のPS4参加表明があった。
欧米の有力メーカーに混じって、日本のメーカーさんも今回参加してた。
カプコンの小野さんは次世代機用の開発エンジンを発表(^o^)(おお!)
スクエニもルミナスエンジンを(たぶんPCだと思う)披露。
ここまではまあ良かったんですが、最悪なのはスクエニの橋本元名人。
現在ファイナルファンタジーシリーズ作ってます、でも詳細は後程と発言。
橋本元名人あんた何しに来てん?(^_^;)(そんな後から発表いらんわw)
そういえば前にFF13お披露目で「オーディンを召喚します」発言でスクエニが
E3の観客から失笑されてたけど(スクエニの伝統??冷や汗)
サラッと流してたけど、今持ってるPS2、PS3用のソフトはPS4では使えないとか。
ソニーの独自CPU SellからパソコンのX86アーキテクチャという互換性がない
CPUに変わったから。
クラウドゲーミングのGAIKAIからダウンロードして遊べるようにするみたい。
PSPのUMD passportみたいに有料で買い直せば遊べますかな?(^_^;)
(メーカーもPS2HDバージョンみたいに作り直しだろうなあ、うむ)
詳しくは6月の北米E3で発表されるだろうけど、その頃には...( -_-)
マイクロソフトの高性能次世代機と一騎打ちになる。
クラウド事業ですでに実績があるマイクロソフト社に勝てるかな?(ーー;)


にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿