アクセスが多いなあ、と思ったら、「スターオーシャン4」「フリーズ」のキーワードで来るらしい。
ウチはフリーズ全然無いんですけどw(^_^;)
いままで80時間以上スターオーシャン4遊んでました。
液晶テレビの解像度は720p(D4)
ハードディスクにソフトをインストール
Xbox360はファルコン基盤(去年秋まで発売されてた)
試しに液晶の解像度をD3〜D2に変えたり、DVDドライブからソフト動かしたり、いろいろやってるんですがフリーズしません(^_^;)(嬉しいことなんですけど、汗)
聞こえてくる話では、
1080p(D5)で繋いでいる人達にフリーズが多いらしい。
PS3を含めた次世代機はD5だと性能ギリギリで処理落ちしたり画面にアラが目立ったりする場合があるらしい。
そこで処理落ちやアラが目立たなくするためにD4レベルで制作される場合があるとか。
その方が処理に余裕があるため光源処理などでど派手な演出がやりやすいそうです。
スターオーシャン4の推奨解像度はD4
Xbox360はシステム上、PS3と違って解像度をソフト側から自動で変えることができません。
D4対応までのソフトでもD5で表示できちゃうんですわ(汗)
...で問題が発生!してるらしい(^_^;)
オプション設定で戦闘時のボイスをオフにすると回避できるという報告もありますが解像度をD4以下にするほうが確実なようです。
ウチもD4でフリーズありませんし...(^_^;)

(C) 2009 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
Developed by tri-Ace Inc.
D4でもこれだけ綺麗ですし..(^o^)
まずはお試しください(^_^)b
PS...
長いムービー中に止まるのは360ワイヤレスコントローラの電源が(省エネのため)10分で切れるためです。
コントローラの電源(xボタン)を入れ直せば動きます。
有線コントローラなら止まりませんw(^_^;)
【送料無料】Xbox 360 バリューパック

0 件のコメント:
コメントを投稿