もうすぐ(11/8、欧米では11/6)に発売されるHalo4(ヘイロー4)
全世界で大ヒットしたアクションシューティング。
(全世界でシリーズ累計4000万本以上)
Halo 4 -- メイキング: Return of the Forerunners (日本語字幕付)
元々はスターウォーズやスタートレックなどのB級SFという感じで始まった
初代Xbox版Halo1。
それがスターウォーズやスタートレックと同じように世界中の多くのファン
に支えられ、ファンの意見を聞きながらドンドン洗練されていった。
人気がある海外では小説版やアニメ版が出た(日本でも一部が発売中)
Haloで育った人達がHaloシリーズを製作する側になったりしてるとか。
Halo1が出てから、もう10年以上経つんだねえ(^o^)
「ファンが本当に求めてるものは単なる続編じゃない」
「過去を引き継ぎつつも新しい物のはずなんだ」
開発の343は、分かってるねえ(・・)(。。)(・・)(。。)(うんうん)
日本だったらデータを入れ替えただけ(?)の続編を売るもんなあ(汗)
国内だと海外のゲームを馬鹿にして、クリエーター気取りでファンの意見を
無視するのが一時カッコいいとされてたみたいだけど、えらい違いだねえ。
Halo3部作シリーズが終わり、新たなシリーズが始まるHalo。
開発の343スタジオに届いた世界中のファンの声がどう生かしてくれるのか、
新たに始まるHalo4で楽しみにしてますよ(^o^)
Halo4発売までおとなしくしてよう、ずずずずず( -_-)(鼻水?)
【送料無料】Halo 4 リミテッド エディション |
楽天ブックス
にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿