このサイトは、任天堂 ニンテンドーWii&ニンテンドー3DS
マイクロソフトXbox(kinect、Xbox One、Xbox360)、
セガ ファンタシースターオンライン2を応援しています



RAKUTEN

2014/08/23

バトルフィールド4をプレイした感想などなど(^o^)(BattleField4,PC,ORIGIN)

EA・ORIGINのゲームタイム(一定期間無料プレイ)で、バトル
フィールド4を遊んでみた感想です(^o^)

この動画には暴力や流血等の表現があります。
御視聴には十分注意してください(^o^)b
バトルフィールド 4:初公開公式GamePlayビデオ"Fishing in Baku"(字幕版)


注・上の動画はキャンペーンモードの序盤を編集したもの。
(動画は英語音声ですが、日本語吹き替えに変更可能)

海外で大人気のFPSなので、チュートリアルはよく出来た方
だと思います(チュートリアルもダメな国内メーカーが多い)

仲間を助けるために足を切断するシーン等があるので誰でも
勧められる作品ではありません( ̄。 ̄;)
(戦闘は、敵の頭を撃ち抜いたりするしねえ....)

ストーリーはツッコめる場所は幾らでもあるけどハリウッド
映画のように見せ場はストーリーに絡めてしっかりとある。

水に潜ったり、建物が崩れて死にそうになったり、戦車に
乗ったり、武装した高速艇で中国の高速艇を蹴散らしたり、
後ろからコッソリ近づいて敵を暗殺(?)したりとなかなか
飽きません(^o^)(展開がハリウッド映画風)



バトルフィールドシリーズは3から遊んでます(Xbox360版)
他のFPS・TPSと違った特徴があります。

他のFPS・TPSは敵の頭の上にマーカーが表示され、敵の位置
を親切(?)に教えてくれる作品が多い。

ところがバトルフィールド4は、敵を自分で探して味方に
位置を指示(作戦指示)する必要があります。

最初は、面倒くさいなあ( -_-)(と思ってたんですが)
敵を一度、マーキングすると障害物の後ろに隠れても敵の
位置が分かるという優れもの。

バトルフィールド4では、プレイヤーが双眼鏡(?)覗くと
赤外線暗視カメラのように隠れている敵の位置が見える仕様
になってるので、敵のマーキングには便利です(^o^)

バトルフィールド4: 公式 6分ノーカット版 "Siege of Shanghai" マルチプレイ ゲームトレーラー


これはマルチプレイの動画ですけど、マルチプレイだと自分
がマーキングした敵を「死角外」の仲間に教えることが出来る。

敵の位置を知った仲間が航空機支援(空爆等)をおこなって、
仲間を助けることも出来ます(^o^)(便利よ)

この辺のシステムを理解しないと1人で戦うことになり初心者
はキャンペーンモードで苦戦します。
(NPCや仲間にも一緒に戦ってもらいましょう)

他にも建物や障害物が破壊できるというのがあります。
(EAのFrostbite 3ゲームエンジンで、破壊表現を実現)

他のFPSやTPSでは、障害物や建物を壁にして、敵の銃弾や砲撃
を防ぐのがセオリー。
(敵の銃弾や戦車の砲撃、戦闘機の爆撃でも破壊不可能、汗)

しかしバトルフィールド4は敵の攻撃で簡単に建物や障害物を
破壊できるので、すぐに敵の銃弾を浴びまくります(汗)

建物に隠れて中から攻撃してたら、いつの間にかそこにあった
「壁」が無くなってる?!のは日常茶飯事w( ̄▽ ̄;)
(壁や柱だけでなく、超高層ビルも破壊可能、滝汗)

家庭用ゲーム機ソフトと違い、パソコン用ゲームソフトなので、
色々と面倒くさい点もあります。

一々自分のパソコン環境に合わせて(処理落ちしない程度に)
グラフィック設定を変更しないといけないのがめんどくさい。
これはパソコンゲームソフトのお約束ですけど( ̄▽ ̄;)
(この点は家庭用ゲーム機の方が楽で良いわ...)

ウチのパソコンだとGPU(グラフィックスボード)が弱いので、
設定を「中」ぐらいにしないと快適に遊べない( ̄。 ̄;)
(CPUはPS4やXbox Oneと同じJAGUARコアなんですけどねえ..)

グラフィック以外にキーボード、マウス、コントローラの設定
(ボタンをカスタム)音声切替(英語・日本語吹き替え)も
出来ます。

ゲームプレイ中にちょっと困ったのは、コントローラ操作なのに
画面に現れるコマンド表示が全部キーボードかマウス前提で表示
されるのには参った(^0^;)(コントローラ表示もお願い、汗)

あとほとんどの操作がコントローラでできるけど、一部操作が
マウス操作でないと出来ないのが面倒くさい( -_-)

まあめんどくさがりやなteruさんのボヤキですけどね(^0^;)

以上、PC版バトルフィールド4の感想でした(^o^)




blogram投票ボタン

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿