
(C) 2015. Minecraft is a trademark of North Development AB.
Windows10版マインクラフトのバージョンですが、
このスクリーンショットを撮影したとき、ver 0.16.0
でした。

新作DLC、キャンプファイア物語スキンパックが
新しく追加されてました。
キャンプファイアとか言いながら何故かゾンビ物w
200円なので、買おうかと思ったんですが、他のを
見てみると....( -_-)(お?)

ナチュラルテクスチャパックもあるやん(^o^)
Xbox OneやXbox360でも使ってたテクスチャパック
だったので、お買い上げ(^-^)/(値段は300円)

Windows10版マインクラフトのユーザーインター
フェイスが、

ドンドン洗練されていくなあ(^o^)
(初期の物と比べて、ほぼ別物になった)

ナチュラルテクスチャパックの特徴、太陽が
丸い!(^^)v(丸い太陽)

ヒツジさんが、ちょっと不気味に?!(^0^;)

ガラスがメッチャ透明になりました(^o^)

外から中がよく見える(?)ように(^_^;)
(マインクラフトにはカーテンが無いw)
ナチュラルテクスチャパック。
標準のテクスチャと比べて、少しパソコン
に負荷がかかってるみたい(^_^;)
(少し重いかな?)

我が家の周辺は、今日も平和です...って、
写真右上にゾンビさんが上陸しようとして
います(^_^;)(すぐ焼け死にましたけどw)

ブロック破壊のアニメーションが変わりました。

殴る(?)とブロック中央に黒い四角が現れて、
それがドンドン全体に広がって、最後にブロック
が壊れるというもの。
ブロックの破壊進行状況(?)がよく分かる。
後、どれくらい殴れば良いかが一目で分かり
やすいですね(*^_^*)

赤い朝焼けも丸かったですw(^0^;)>

ちなみに月は、ちゃんと満ち欠けします。
Windows10版マインクラフト。
こっちもボチボチとプレイしていきます(^o^)
にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿