このサイトは、任天堂 ニンテンドーWii&ニンテンドー3DS
マイクロソフトXbox(kinect、Xbox One、Xbox360)、
セガ ファンタシースターオンライン2を応援しています



RAKUTEN

2018/03/02

とある魔術の電脳戦機とのコラボ?バーチャロンロビー(^-^)/(PHANTASY STAR ONLINE2)

ボチボチと超マイペースでファンタシースター
オンライン2やってます(^o^)


(C) SEGA

現在、PSO2のロビーはバーチャロンロビーに
なってます(^o^)(2/21から3/8まで)





ロビーを撮影しても、すぐブログ記事に出来
なくて( ̄▽ ̄;)(すいませんねえ、滝汗)



バーチャロン。
今も根強い人気を持つセガの看板タイトル。
セガサターン、ドリームキャスト、Xbox360、
PS2などなど色んな機種に出ました(#^.^#)
(ウチも色々買った..)



前々から新作の要望がチャロナーと呼ばれる
ファンから上がってたんだけど、ヒット出来る
作品しか親会社から作らせてもらえない状況
なので、新作が出なかったんですよ(ーー;)
(企画を上げても通らなかったとか..)



ところが...( -_-)



2年前に何故か(この経緯がよく分からん..)
電撃から出版された とある魔術の電脳戦機
(電脳戦機と書いてバーチャロンと読む)



何故かこのゲーム化企画が通って(ありえんw)
(奇跡的に?)ゲーム化されました( ̄▽ ̄;)
(現在、PS4版とPS VITA版が発売中)

ただ...( -_-)
予想通り(大爆死?)の売上でw(^_^;)

次の企画が上がっても即却下されそう( ̄。 ̄;)
(まあ、今回発売されただけでも喜ばんと..)

その、とある魔術の電脳戦機とのコラボ機体が、
バトルロビーに展示されてます(^o^)b



幻想殺し、上条当麻が乗るテムジン707G
(幻想殺し=イマジンブレイカーと読む)





超電磁砲、御坂美琴が乗るライデンH "Judge
Igniters"。
(超電磁砲=レールガンと読む)



とある魔術の禁書目録の舞台になってる学園
都市は、裏の世界で何をやってるか分からない
とんでもない場所だったから、バーチャロンを
使った大規模な人体実験とかやってても不思議
じゃないわ(^_^;)

個人的には、インデックスのバル・ルルーン、
白井黒子のフェイ・イェンも見てみたかった。

次のコラボロビーの時(何時?)は、絶対に
モデリングしてくれると信じてます(^-^)/
(セガさんの仕事を増やすなよw)

追記(ちなみに...と読む?)
イマジンブレイカーで幻想殺し。
レールガンで超電磁砲。
アクセラレータで一方通行。
と一発変換されたのは、驚いたw(^0^;)>


(C) SEGA
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/




にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿