このサイトは、任天堂 ニンテンドーWii&ニンテンドー3DS
マイクロソフトXbox(kinect、Xbox One、Xbox360)、
セガ ファンタシースターオンライン2を応援しています



RAKUTEN

2008/05/21

Forza2とGRIDの比較(Xbox360、Forza Motorsport2、プラコレ

最近GRID体験版を遊んでいるので、比較のため世界最高峰ドライビングシミュレータForza Motorsport2のお話でもしましょう(^o^)


(C) 2007 Microsoft Corporation. All rights reserved.

GRIDは派手に壊れますが、Forza2の壊れ方は少し控えめ。
自動車・パーツメーカーの抗議(?)はあったようですがメーカー側の理解が得られる範囲で(控えめに?)壊れるようになったらしい(^_^;)

壊れるとメーカー側の安全イメージが悪くなる!とメーカーは考えてるので壊れるのを渋るらしい。
(形あるもの何時かは滅す...w)


(C) 2007 Microsoft Corporation. All rights reserved.

GRIDは初心者でも走りやすくするアシスト機能がForza2と同じく付いているみたいなんですが、あまり効いてません(^_^;)
レース仕様のハンドルで操作するシビアな感覚のなのでスピンしやすい。
アシスト機能をもうちょっと効かせて欲しいです.....

Forza2はABSなどのアシスト機能が良く効きます。
キツいコーナーは2速、又は速度60km以下に落とせば、カーブを曲がることが出来ます。
アシスト機能をオフにすれば、グランツーリスモ5プロローグ以上にカーブが曲がれません(T^T)

Forza2のダメージ機能(?)がオンになってると壊れすぎると速度が出ません。
しかしピットインすると回復(?)しますけど...(^_^;)

GRID体験版ではピットインが出来ないため、車体にダメージを受けすぎると車体が大破してリタイアします
時間を巻き戻して復活する(?)機能はありますけど(^_^;)
(回数制限はあります)

あとは車を徹底的にチューンできるForza2、できないGRID
痛車(?)を作るペイント機能があるForza2、ないGRID(^_^;)

しかし何で日本の一部プレイヤーは、グランツーリスモ以外を絶対に認めず海外レースゲームを徹底的に無視するのは何故だろう?( -_-;)
(江戸時代のように鎖国する気?!)

7月にプラコレ化します(^_^)b


Xbox360 Forza Motorsport 2(プラチナコレクション)《予約商品07月発売》

0 件のコメント:

コメントを投稿