久しぶりにフレンドさん達と暴れてきました(^-^)/
写真を整理してるんですが、最近ビデオボードをNVIDIAからAMD RADEON
に替えたけど、RADEONの色合いはいいね(^o^)
これでビデオドライバーの出来が良ければねえ(__;)(あう)

(C) SEGA
ここはマルチパーティエリアなので最大12人の混成チーム。
みんなと一緒に走り回ってるところは、風景が綺麗なんですが.....。

土地がダーカーの侵食を受けて急に暗くなったりします。
(暗くなると、こちらがダメージを受けたりする、汗)

新型ダーカー、カニみたいなのやモーニングスター振り回すのは要注意。
あのモーニングスターは攻撃範囲広すぎ(視界外からだと非常に危険)
Hinaちゃんも必死に逃げ回ってても気がついたら体力1/4だったり(汗)
新種の強力なダーカーだけでなくナベリウス原生種も多数出てきます。
デ・マルモスやファングバンシーとかも出てきてたし(滝汗)
上の写真みたいな状況だと、敵も味方もわけ分からんよw(^_^;)
難易度ベリーハードなのでフレンドさん達も気がついたら死んでたり..。
こうやって撮ったスクリーンショット整理してたら....。
よくHinaちゃんが死ななかったなあと(ーー;)(ほとんと紙一重、滝汗)

こんな状況で遺跡のボス・ゼッシュレイダと戦ってきました(^_^;)
今回初めてだったので弱点や攻撃パターンがいまいち分からん。
このゼッシュレイダ、気がついたら遠くに逃げられたり。
(動きがガメラ?みたいで移動が超高速)
攻撃するんだけど、雑魚のミクダがウジャウジャいて、そっちばかりに
ロックオンするので、ゼッシュレイダに当たらない(ーー;)(おいおい)

フレンドさん達の方が戦い慣れて(?)るのかゼッシュレイダを倒して
くれました(ーー;)(Hinaちゃんの出番が...)
今日はHinaちゃん、敵に押されてたなあ( -_-)
ゼッシュレイダを倒しに行ったのにHinaちゃんが倒されそうになってた。
もう少し敵の研究しよう(^_^;)(ちょっとHinaちゃん危ないわ、冷や汗)
(C) SEGA
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
【送料無料】ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ |
楽天ブックス
にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿