ギアーズオブウォー4が北米版と聞いて、何を
連想しますか?
音声以外にメニュー画面まで全部英語??
そのみんなの予想(?)に反して...( -_-)

(C) 2016 Microsoft Corporation. All Rights Reserved.
思い切り日本語版しとるのですよ..(^_^;)
(最初見たとき、日本語版?で笑ったもんw)
これホンマに北米版Gears of war4か???
英語音声日本語字幕以外、日本語版(?)
そのものやん( ̄▽ ̄;)(謎や)
日本語訳も日本語版独特に表現された用語、
「ドーンハンマー」
「ローカストホール」などなど
日本語版準拠の用語になってるし(^o^)(おお)
ここまでやってて、何で日本語版が発売でけ
へんの?という完成レベル。
まあ...( -_-)
新武器バズキルで、敵の体が真っ二つとか、
新武器ドロップショットで敵の頭をミンチ(?)
になるのが、流石にマズかったみたい( ̄▽ ̄;)
(あの表現?はエグいぞ、滝汗)
ミンチ(何の?)の嵐ですねw(^0^;)(謎)

オプションも完全日本語化しています。
字幕は、最初オフになってるので、ゲームを
始める前に必ずオンにしましょう(^o^)b
「過激なコンテンツ」は、暴言や残酷描写の
オンオフが出来るようになってます。
マイルドな表現(?)がお望みの方は、設定
変更してくださいね。
体調イマイチなので、ぼちぼちキャンペーン
モードやってるけど、敵が本当にミンチ(?)
になるなあ( ̄。 ̄;)(バラバラ...汗)
内容とかについては、また今度ね。
今、頭と喉が痛いからなあ(__;)(しんどいわ)
プレイアジアのアフィリエイトリンクも一応貼って
おきます。
Gears of War 4 [Ultimate Edition]
Gears of War 4 [日本語字幕サポート] (輸入版:北米)


にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿