PS3本体のシステムアップデートを
してみましょう。
PS3全体をコントロールしてるシステム
をアップデートすると新しい機能が
増えたりPS3の不具合が解消されたり
します。
やり方は3つ
パソコン経由でアップデート。
ディスクアップデート
ネットワークアップデート
パソコン経由のアップデートは、
PlayStation.comサイトからパソコン
を使ってアップデータをダウンロード
してUSBメモリなどに一度コピーし、
それをPS3に差し込んでシステムを
アップデートします。
アップデータや詳しいことは下の
URLを参考にしてください。
システムソフトウェアアップデート(Playstation.com)
ディスクアップデートは、
ゲームディスクを起動したときに
本体のシステムが古いときに、
システムを更新するように表示
されます。
画面の指示に従って更新すると、
システムアップデート完了です。
ネットワークアップデートは、
PSボタンを押してXMB(クロス
メディアバー)を表示します。
左端にある設定をからシステム
アップデートを選び、決定ボタン
を押します
インターネット経由でアップデート
を選ぶと最新のアップデータを検索
してくれます。
最新のものが見つかったら画面の
指示にダウンロードしましょう。
ダウンロードが終わったら画面の
指示に従って更新すると完了です。
PS3本体システムの更新が、
できましたか?(^o^)
次は、PS3をオンラインで楽しむため
のPLAYSTATION Networkに登録です


にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿