E3公式サイト
北米(というか全世界)最大の商談会E3。
今年は6月9日から6月12日まで(北米現地時間)
マイクロソフトのXbox メディアブリーフィングは
日本時間6/10 午前1時半頃から。
EAが日本時間 午前4時頃。
UBIは日本時間 午前7時。
ソニーは日本時間 午前10時から。
アクティビジョンは日本時間 6/11 午前4時から
最新作Call of Duty Advance Warfare(おお)
スクエニは日本時間6/12 午前4時頃にイベント。
クライテックは日本時間 午前7時頃にイベント。
主な注目作品・メーカーはこんなところかな?
(これ以外にも色々イベントがある)
任天堂は今回もメディアブリーフィング無し。
(流通業者向けの発表やイベントは別にある)
その代わり日本時間 6/11 午前1時からNintendo
digital Eventというのをネット配信する。
6/11午前8時頃にスマブラのイベントを開催。
(凄腕プレイヤーによる対戦イベントらしい)
日本では据え置き型ゲーム機が盛り下がってるけど
海外ではまだまだ据え置き型ゲーム機が主力製品。
まあ任天堂やカプコンなどを除いた国内メーカー
がユーザーを無視した低予算手抜きソフトばかり
作って評判落としたので自業自得だけど(ーー;)
E3の後、6/13からワールドカップがあるのか(汗)
暫くの間、寝不足が続きそうです(^0^;)>


にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿